妙高三人会

昨日はブログ更新出来ずに申し訳ありませんでした。完璧な休みでしてスマホを持てませんでした。

ですので一昨日の話。一昨日はねぇ〜最高の仕事でした。新潟県は妙高市へ行って来たのですが、行きは直通の新幹線がゴールデンウィークで取れず越後湯沢からほくほく線に乗って1時間半かけて直江津へ。そして車で30分というルートで行ったのですが、扇橋さん、馬久さん、そして落語研究会の解説でお馴染みの宮先生と四人での異動だったため楽しいの!そして高座もその勢いのままテンション上げ上げで努めさせて頂き、帰りは軽く打ち上げしてから新幹線でワイワイ帰って来て、さらに上野で一杯という幸せな1日でありました。

今日も休みです。休みですが今日は流石に稽古します!7日のプロレス落語ネタおろしに向けての稽古デーです。ただ誘惑が沢山あってね。。。。とりあえずノートを持ちながら1日過ごしたいと思います。

さぁ〜ゴールデンウィークも今日入れて2日です。今日くらいから憂鬱な心持ちになってくると思います。こんな日はカレーでも作って食べましょうよ!なんでカレーが良いかと言うと、明日が楽しみになるからです。通常残り2日のゴールデンウィークだと、明日が来るのが嫌になると思います。ただ、カレー作れば1日寝かした明日の味が楽しみで、明日が待ち遠しくなって今日の憂鬱からは解放されるはずです。お試しあれ。素敵な一日をお過ごしください🎵

まくれ!!一蔵 -春風亭一蔵 公式サイト-

一般社団法人落語協会所属 落語家 春風亭一蔵の公式サイトです。 落語会情報、日頃のボートレース(競艇)の勝敗などを更新します。 photo by renji tachibana