出演情報
※ 状況により、変更、中止の可能性がございます。
1月10日(日)
★ 第92回 一蔵ひとりの会
開演/14:00 開場/13:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800(30名限定)
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
1月15日(金)
★ 鈴本演芸場 正月二之席 昼の部 12:30上がり
主任:春風亭一之輔 http://www.rakugo.or.jp/2021-1naka-hiru.html
★ 新春きゅりあん寄席『春風亭一之輔・一蔵・一花兄弟会』
開演/18:30 開場/17:30
場所:きゅりあん大ホール(8F)
アクセス:JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」徒歩1分
木戸銭:全席指定¥3,700
チケット発売方法:
<販売窓口>9:00~
・きゅりあん(JR大井町駅前)
・スクエア荏原(東急目黒線 武蔵小山駅徒歩10分)
・メイプルカルチャーセンター(JR西大井駅前)
・O美術館(JR大崎駅前) ※発売翌日以降は10:00~
<電話予約>9:00~
・チケットセンターCURIA(キュリア) TEL:03-5479-4140
<インターネット予約>
・品川文化振興事業団ホームページ http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000003300/hpg000003261.htm
※発売初日は お一人様4枚まで、未就学児入場不可、電話予約では座席選択不可
1月17日(日)
★ 西荻窪落語会『古典廻し#7-4』(中止となりました)
開演/14:00 開場/13:30
会場:一欅庵/杉並区松庵2-8-22
出演者:春風亭一蔵、柳家小はぜ
木戸銭:ご予約¥2,300 当日¥2,500
ご予約・お問い合せ:kotenmawashi@gmail.com
1月20日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会(中止となりました)
開演/19:00
場所:赤羽文化センター/東京都北区赤羽西1-6-1-301
アクセス:JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線「赤羽駅」下車徒歩3分、赤羽駅西口駅前パルロード2の3階
1月24日(日)
★ スタンド寄席
開演/18:30 開場/18:00
場所:カフェ スタンド/千葉市中央区松波2-5-6いずみビル2F
アクセス:「西千葉駅」徒歩2分
木戸銭:¥2,000
1月30日(土)
★ 柳家小太郎『とうとう独り』ぢゃない
開演/19:00 開場/18:30
場所:東京都江戸東京博物館 1階 小ホール
アクセス:JR総武線「両国駅」西口 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「両国駅」A3・A4出口 徒歩1分
出演者:柳家小太郎
翁家和助、春風亭一蔵、柳亭市弥、入船亭小辰
木戸銭:予約¥2,000 当日¥3,000(なるべくご予約をお願いいたします)
お問い合わせ・ご予約:090-9809-1403(メール可)
11月10日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、柳家あお馬
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000(30名限定)
ご予約:らくごカフェ 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
11月18日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演:19:00
場所:赤羽文化センター/東京都北区赤羽西1-6-1-301
アクセス:JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線「赤羽駅」下車徒歩3分、赤羽駅西口駅前パルロード2の3階
11月19日(木)
★ グリーンホール寄席
開演/11:00 開場/10:30
場所:グリーンホール環七野方/東京都中野区大和町 2-2-17 https://greenhall.jp/PDF/rakugo201119.pdf
木戸銭 :¥1,000(当日券のみ)
11月22日(日)
★ 第90回 一蔵ひとりの会スペシャル
開演/18:00 開場/17:30
場所:池袋演芸場
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,300
ご予約・お問い合わせ:080-7958-9082(留守電対応)
ichizo13ichizo@gmail.com
11月23日(月・祝)
★ 鈴本演芸場 昼席 12時半上がり
主任:春風亭一之輔 http://www.rakugo.or.jp/2020-11shimo-hiru.html
11月25日(水)
★ 鈴本演芸場 昼席 12時半上がり
主任:春風亭一之輔 http://www.rakugo.or.jp/2020-11shimo-hiru.html
★第47回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:定員30名 予約¥1,500、当日¥2,000、打上げ¥3,500(希望者のみ ※新型コロナウィルス感染の状況によっては打ち上げは取り止めることがあります。ご了承ください)
ご予約:http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/ 予約フォームから、または03-6457-8366
11月29日(日)
★ 第7回 東京デブサミット
開演/18:30 開場/18:00
場所:池袋演芸場/豊島区西池袋1-23-1
出演者:三遊亭歌武蔵、柳家一琴、林家きく麿、古今亭志ん陽、春風亭一蔵
ゲスト:露の棗
木戸銭:前売り¥2,900 当日¥3,600
ご予約・お問い合せ:一蔵までお申し付けください。
ichizo13ichizo@gmail.com
080-7958-9082(留守電対応 *お名前、枚数をお知らせください)
11月30日(月)
★ 鈴本演芸場 昼席 12時半上がり
主任:春風亭一之輔 http://www.rakugo.or.jp/2020-11shimo-hiru.html
10月11日(日)
★ 黒門亭 二部
開演/14:30
場所:落語協会2階/台東区上野1-9-5
出演者(出演順):春風亭一蔵、古今亭ぎん志、柳家小平太、三遊亭多歌介
木戸銭:¥1,000(電話予約・通し券はございません)
定員:10名(電話予約で定員に達した場合、当日券はございません)
ご予約・お問い合わせ:落語協会 tel. 03-3833-8565
https://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6
10月14日(水)
★ 第17回 新風落語会
開演/19:00 開場/18:30
場所:横浜にぎわい座 芸能ホール
アクセス:http://nigiwaiza.yafjp.org/access
出演者:春風亭正太郎、春風亭一蔵、春風亭昇也
ゲスト:入船亭扇辰
木戸銭:全席指定¥3,200
ご予約:横浜にぎわい座 tel.045-231-2515
http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/20953
10月18日(日)
★ 十字屋落語会
開演/14:00 開場/13:30
場所:湯島十字屋/文京区湯島3-35-8 コア湯島401(1階 和菓子つる瀬)
木戸銭:¥2,300
ご予約:giyamanaiko1367@gmail.com
お名前(ふりがな)、開催日、会の名称、必要枚数、郵便番号、チケット送付先ご住所、メールアドレス、お電話番号
以上明記の上、送信して下さい。
10月21日(水)
★ 末廣亭 昼席 12時上がり
主任:春風亭正朝 http://suehirotei.com/10shimo.html
10月22日(木)
★ 末廣亭 昼席 12時上がり
主任:春風亭正朝 http://suehirotei.com/10shimo.html
10月24日(土)
★第2回 戸塚寄席(昼の部)~秦野出身!春風亭一左真打昇進披露公演~
開演/13:00 開場/12:30
場所:戸塚区民文化センターさくらプラザホール(4階)
アクセス:戸塚駅西口直結 戸塚区総合庁舎(区役所の建物)
出演者:昼の部主任 春風亭一左
春風亭一朝、春風亭柳朝、春風亭一蔵、春風亭朝之助、春風一刀、春風亭一花
木戸銭:一般¥3,000、学割(30歳未満/身分証提示)¥2,500、小学生¥2,000(未就学児はご入場できません)
チケット取り扱い:BASE柏尾亭ショップ(24時間)・さくらプラザ窓口
動画配信:ツイキャス(アーカイブ期間14日間)¥1,000
チケットご予約:https://kasiotei.com/next/yose_2.html#noon
★第2回 戸塚寄席(夜の部)~春風亭一朝一門会~
開演/17:30 開場/17:00
場所:戸塚区民文化センターさくらプラザホール(4階)
アクセス:戸塚駅西口直結 戸塚区総合庁舎(区役所の建物)
出演者:夜の部主任 春風亭一朝
春風亭柳朝、春風亭一左、春風亭一蔵、春風亭朝之助、春風一刀、春風亭一花
木戸銭:一般¥3,000、学割(30歳未満/身分証提示)¥2,500、小学生¥2,000(未就学児はご入場できません)
チケット取り扱い:BASE柏尾亭ショップ(24時間)・さくらプラザ窓口
動画配信:ツイキャス(アーカイブ期間14日間)¥1,000
チケットご予約:https://kasiotei.com/next/yose_2.html#noon
10月25日(日)
★ 末廣亭 昼席 12時上がり
主任:春風亭正朝 http://suehirotei.com/10shimo.html
★ 西荻窪落語会『古典廻し』(完売御礼・キャンセル待ち対応)
開演/14:00 開場/13:30
会場:一欅庵/杉並区松庵2-8-22
出演者:春風亭一蔵、春風亭㐂いち
木戸銭:ご予約¥2,000 当日¥2,200
ご予約・お問い合せ:kotenmawashi@gmail.com
10月29日(木)
★ 末廣亭 昼席 12時上がり
主任:春風亭正朝 http://suehirotei.com/10shimo.html
10月30日(金)
★ 末廣亭 昼席 12時上がり
主任:春風亭正朝 http://suehirotei.com/10shimo.html
9月13日(日)
★ 第89回 一蔵ひとりの会
開演/18:00 開場/17:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800(30名限定)
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
9月16日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演/19:00
場所:赤羽文化センター/東京都北区赤羽西1-6-1-301
アクセス:JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線「赤羽駅」下車徒歩3分、赤羽駅西口駅前パルロード2の3階
9月21日(月・祝)
★ 福袋演芸場「珍品掘り起こしの会」
開演/10:00 開場/9:30
場所:池袋演芸場
出演者:春風亭正太郎、春風亭一蔵、春風亭朝之助、古今亭 始、金原亭馬太郎
木戸銭:¥1,000(当日券のみ)
9月25日(金)
★第47回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F/http://www.ryus-dourakutei.com/map.html]
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:定員21名 予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,000(希望者のみ ※新型コロナウィルス感染の状況によっては打ち上げは取り止めることがあります。ご了承ください)
ご予約:http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/ 予約フォームから、または03-6457-8366
※ 中止、変更等ありましたら、追ってお知らせいたします。
7月10日(金)
★第46回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F/http://www.ryus-dourakutei.com/map.html
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:定員50名 予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,000(希望者のみ ※新型コロナウィルス感染の状況によっては打ち上げは取り止めることがあります。ご了承ください)
ご予約:http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
予約フォームから、または03-6457-8366
7月12日(日)
★ 第87回 一蔵ひとりの会
開演/18:00 開場/17:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800(30名限定)
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
7月14日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭正太郎、春風亭一蔵
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000(30名限定)
ご予約:らくごカフェ 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
7月15日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演:19:00
場所:赤羽文化センター/東京都北区赤羽西1-6-1-301
アクセス:JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線「赤羽駅」下車徒歩3分、赤羽駅西口駅前パルロード2の3階
7月25日(土)
★ 清瀬けやき亭落語応援会『そうだじゅげむきこう』
開演:14:00 開場:13:30
場所: 清瀬けやきホール 大ホール
出演:春風亭一蔵、金原亭馬久
木戸銭:全席自由一般1,000円 小学生500円
*4 か月ぶりのじゅげむは大ホールで開催です。お客様が噺家を育ててゆく、そんな落語応援会です。ときには厳しく、ときには優しく伸び盛りの落語をお楽しみください。
ご予約・お問合せ:清瀬けやきホールにて発売中。電話予約可。042-493-4011
※ 中止、変更等ありましたら、追ってお知らせいたします。
6月10日(水)
★ 第280回 すがも巣ごもり寄席
開演/13:00 開場/12:00
場所:スタジオフォー/豊島区巣鴨4-42-4
出演者:立川かしめ、三遊亭好二郎、橘家文吾、春風亭一蔵
木戸銭:¥1,000(全席イス席、定員60名、軽食販売あり、1階バリアフリー)
ご予約・お問い合わせ:03-3918-5944 nisijima@f2.dion.ne.jp(スタジオフォー)
6月14日(日)
★ ぎょぎょ寄席
場所:ぎょぎょ/目黒区原町1-15-2/最寄り駅 東急目黒線「西小山駅」
6月16日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、柳亭市弥
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
6月17日(水) *中止となりました*
★ 北区落語愛好会 落語会
開演:19:00
場所:北区中央公園文化センター/北区十条台1-2-1
6月21日(日)
★ 第86回 一蔵ひとりの会
開演/18:00 開場/17:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
2月2日(日)
★ 第83回 一蔵ひとりの会
開演/18:00 開場/17:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
2月5日(水)
★ 湯島de落語『一蔵・市弥・小辰三人会』
開演/18:45 開場/18:15
場所:湯島天神 参集殿/文京区湯島3-30-1
木戸銭:前売り¥2,500 当日¥2,800
ご予約・お問い合せ:ラブロック giyamanaiko1367@gmail.com
090-5785-3369(10時~19時)
(お名前、会の名称、必要枚数、ご住所、連絡先をお知らせください)
2月6日(木)
★ 第73回 並木橋落語会
開演/19:00
場所:三本木工務店地下集会室 /豊島区西池袋3-15-8 (池袋第三小学校 東隣 )
ゲスト:古今亭菊志ん
出演者:柳家権之助、春風亭一蔵、林家 扇、入船亭遊京
木戸銭:¥2,200
ご予約・お問い合せ:メール namikibashi.1994@gmail.com
fax.03-3986-2722
2月7日(金)
★ グリーンホール寄席
開演/11:00 開場/10:30
場所:グリーンホール環七野方/東京都中野区大和町 2-2-17
木戸銭 :¥1,000(当日券のみ)
2月12日(水)
★ 第264回 すがも巣ごもり寄席
開演/13:00 開場/12:00
場所:スタジオフォー/豊島区巣鴨4-42-4/http://studiofour.sakura.ne.jp/access.htm
木戸銭:¥1,000(定員60名)*お弁当販売あり、1階でバリアフリー、車いすの方もご利用いただけます。
ご予約・お問い合せ:スタジオフォー 03-3918-5944 nisijima@f2.dion.ne.jp
★ チェロキー寄席
開演/20:00 開場/19:00
場所:チェロキー ライブ タバーン/目黒区鷹番2-19-17 城南鷹番ビルB1
アクセス:東横線「学芸大学駅」東口より徒歩1分
出演者:春風亭一蔵、古今亭 始
木戸銭:予約¥1,800 当日¥2,000 +オーダー
お問い合せ・ご予約/tel.&fax. 03-5708-5780 cherokee-livetavern.com/
2月13日(木)
★ 道楽亭 深川寄席 昼席
開演/13:00
場所:深川江戸資料館 小劇場
出演者(出演順):立川笑二、春風亭一蔵、玉川太福、古今亭菊太楼、桂九雀(仲入り)
柳亭こみち、三遊亭萬橘、大本営八俵、三遊亭遊雀
木戸銭:前売り¥2,800 当日¥3,000(昼夜入れ替え)
ご予約・お問い合わせ・詳細:http://dourakutei.com/schedule/2020-2-1213/
2月16日(日)
★ 第91回 長崎もってこい寄席
開演/14:00
場所:NBCビデオホール http://www.nbc-socia.co.jp/access/
出演者:春風亭一蔵、林家つる子、三遊亭わん丈
木戸銭:前売り¥4,000 当日¥4,500
ご予約:長崎もってこい落語の会 095-822-8503(前田)
2月18日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、三遊亭わん丈
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
2月22日(土)
★ おらほせんがわ落語会
開演/14:00 開場/13:30
場所:仙川商店街協同組合事務所2階(定員40名)
アクセス:京王線「仙川駅」
木戸銭:¥2,700(お食事付き、お食事は参加店13店舗の中からお好きなお店をお選びいただけます。
当日のお食事内容は各店で決まっております)https://www.sengawa.com/event/rakugokai2020/
お問い合せ:03-3307-6379(10時~18時)
1月5日(日)
★ 赤坂初席 第一部
開演/10:30
場所:赤坂会館 6階稽古場
木戸銭:前売り¥2,500(各部60席)
ご予約:https://www.mixyose.jp/akasakaclub/
★ 赤坂初席 第二部
開演/16:00
場所:赤坂会館 6階稽古場
木戸銭:¥2,500(各部60席)
ご予約:https://www.mixyose.jp/akasakaclub/
1月9日(木)
★ 第43回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし おめでとう令和二年』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F/http://www.ryus-dourakutei.com/map.html
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,500(希望者のみ)
ご予約:http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/ 予約フォームから
または03-6457-8366
1月13日(月・祝)
★ 第14回 ゆめりあ若手寄席『大泉新春落語会2020』
開演/14:00 開場/13:30
場所:大泉学園 ゆめりあホール(ゆめりあ1 6階)
アクセス:西武池袋線「大泉学園駅」北口より徒歩1分
出演者:柳家甚語楼、ニックス、春風亭一蔵
木戸銭:全席指定¥1,500
ご予約:練馬文化センタープレイガイド Tel.03-3948-9000 http://neribun.or.jp/
練馬文化センター・大泉学園ゆめりあホール窓口
お問い合わせ:練馬文化振興協会 Tel.03-3993-3311
1月15日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演/19:00
場所:赤羽文化センター/東京都北区赤羽西1-6-1-301
アクセス:JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線「赤羽駅」下車徒歩3分、赤羽駅西口駅前パルロード2の3階
1月18日(土)
★ 第23回 スリール亭
開演/19:00 開場/18:30
場所:パン・オ・スリール/渋谷区渋谷1-4-6 ニュー青山ビル1F http://pain-au-sourire.jp/?p=8694
木戸銭:¥2,000
*終演後、30分くらいの軽い打上げあり(ワンコイン¥500、アルコールは別売り)
ご予約:パン・オ・スリール店頭 http://pain-au-sourire.jp/?p=8694
1月19日(日)
★ 第82回 一蔵ひとりの会
開演/18:00 開場/17:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
1月22日(水)
★ 天窓らくご 1月公演 2日目
開演/13:30 開場/13:00
場所:四谷天窓 http://otonami.com/yotsuya_top
アクセス:高田馬場駅より徒歩3分
出演者:立川志の太郎、雷門音助、春風亭一蔵
木戸銭:予約又は前売り¥1,200、当日券¥1,500(各種割引対象者¥1,000)
ご予約:ぴあにて購入 https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1951556&rlsCd=001&lotRlsCd=
メール予約の場合 info@tenmado.com
にお名前、人数をメール
1月25日(土)
★ 第42回 藤沢さかなや落語
開演/14:00 開場/13:30
場所:魚とカレーのお店 2階/藤沢市藤沢541
アクセス:JR「藤沢駅」北口 徒歩3分
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
お問い合せ:秋山 Tel.080-5649-2467 E-mail/f.sakanayarakugo@jcom.zaq.ne.jp