出演情報
BOAT RACE大村×日刊スポーツ
舟券王決定戦 〈優勝戦 動画予想対決〉
参加しております!!ぜひご覧ください。
12月1日(日)
★ 末広亭 夜席 19:30上がり
場所:末広亭 http://www.suehirotei.com/12kami.html
主任:春風亭一之輔
12月2日(月)
★ 横浜にぎわい寄席 14:00上がり
場所:横浜にぎわい座 http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/archives/18874
★ 末広亭 夜席 19:30上がり
場所:末広亭 http://www.suehirotei.com/12kami.html
主任:春風亭一之輔
12月5日(木)
★ 末広亭 夜席 19:30上がり
場所:末広亭 http://www.suehirotei.com/12kami.html
主任:春風亭一之輔
12月6日(金)
★ 末広亭 夜席 19:30上がり
場所:末広亭 http://www.suehirotei.com/12kami.html
主任:春風亭一之輔
12月7日(土)
★ 末広亭 夜席 19:30上がり
場所:末広亭 http://www.suehirotei.com/12kami.html
主任:春風亭一之輔
12月8日(日)
★ 第1回 天歌飛翔 -三遊亭天歌独演会-
開演/18:00 開場/17:45
場所:神田連雀亭/千代田区神田須田町1-17加藤ビル(レストランマルシャン)2F
三遊亭天歌 3席
ゲスト:春風亭一蔵
開口一番:三遊亭ぐんま
木戸銭:予約¥2,000 当日¥2,500
12月12日(木)
★ 第6回 清水元気寄席 春風亭一蔵独演会
開演/18:45 開場/18:15
(20:30から大忘年会)
場所:呑喰栄時(どんくえいじ)/静岡市清水区辻1-7-28
木戸銭:¥6,000(税込・落語とコース料理、飲み放題付き大忘年会込み)
¥2,500(税込・落語のみ)
ご予約・お問い合わせ:TEL.050-3462-5617
12月13日(金)
★ 第53回 鎌倉はなし会『春風亭一朝・春風亭一之輔親子会』
開演/19:00 開場/18:30
場所:鎌倉芸術館小ホール/鎌倉市大船6-1-2 https://eplus.jp/sf/venue/2470021
出演者:春風亭一朝『芝浜』
春風亭一之輔『味噌蔵』
春風亭一蔵
木戸銭:全席指定¥4,000
ご予約:・鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40(10:00~19:00)
・鎌倉芸術館1Fインフォメーション(9:00~19:00)
・鎌倉芸術館ホームページ
お問い合わせ:鎌倉はなし会(秋山)TEL.0467-23-0992
12月15日(日)
★ 第207回 大和田落語会
開演/15:00 開場/14:00
場所:丸花亭/千葉県八千代市大和田294-3
アクセス:京成「大和田駅」下車徒歩3分
出演者:橘家圓太郎、春風亭一蔵
木戸銭:前売り¥2,500 当日¥2,700 高校生以下¥1,000
ご予約:https://oowada-rakugo.com/
12月17日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、入船亭小辰
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
12月18日(水)
★ 第72回 並木橋落語会
開演/19:00
場所:三本木工務店地下集会室 /豊島区西池袋3-15-8 (池袋第三小学校 東隣 )
ゲスト:林家きく麿
出演者:柳家権之助、春風亭一蔵、林家 扇、入船亭遊京
木戸銭:¥2,000
*今年もやります!おでん会*
参加費¥4,000円
※席数に限りがありますのでメールにてご予約ください。
ご予約・お問い合わせ:メール namikibashi.1994@gmail.com
fax.03-3986-2722
12月21日(土)
★ ヴィラ本栖寄席
開演/16:00~16:40(宿泊者限定)
場所:ヴィラ本栖/山梨県南都留郡富士河口湖町本栖字上の原218番地119 tel.0555-87-2711
http://www.chuo-villamotosu.jp/cms/storage/1/1-10.html
出演者:春風亭一蔵
★ 深夜寄席
開演/21:30
場所:末広亭 http://www.suehirotei.com/shinyayose.html
出演者:春風亭一蔵、柳家さん光、柳家緑助、桃月庵白波
木戸銭:¥1,000
12月22日(日)
★ 第81回『一蔵ひとりの会』スペシャル
開演/18:00 開場/17:30
場所:池袋演芸場
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,300
ご予約・お問い合わせ:080-7958-9082(留守電対応)
12月25日(水)・12月26日(木)
★ 年忘れ『三人集』たっぷり二夜
(両日)
開演/19:00
場所:赤坂会館 6階稽古場
出演者:春風亭一蔵、柳亭市弥、入船亭小辰
木戸銭:1日¥2,500 2日通し¥4,500
ご予約:ミックス寄席 https://www.mixyose.jp/contact/form.cgi
お問い合わせ:03-6277-7403
12月30日(月)
★ 『あラやしき』小太郎・一蔵二人会
開演:19:00 開場:18:30
場所:神田連雀亭/千代田区神田須田町1-17加藤ビル(レストランマルシャン)2F
木戸銭:¥1,500(予約・当日)
ご予約・お問い合わせ:080-7958-9082(留守電対応)
11月2日(土)
★ 大間々ながめ余興場菊華寄席
第一回目
開演/12:30 開場/12:00
第二回目
開演/14:00 開場/13:30
場所:大間々ながめ余興場/群馬県みどり市大間々町大間々1635
出演者:春風亭一蔵、古今亭 始、金原亭馬久
木戸銭:無料(但し、要菊華大会入園料 大人¥400、小中学生¥200)
お問い合わせ:関東菊華大会実行委員会 0277-76-1270
11月6日(水)
★ 第252回 すがも巣ごもり寄席
開演/13:00 開場/12:00
場所:スタジオフォー/豊島区巣鴨4-42-4
出演者:桂 鷹治、春風亭一花、古今亭志ん松、春風亭一蔵
木戸銭:¥1,000(全席イス席、定員60名、軽食販売あり、1階バリアフリー)
ご予約・お問い合わせ:03-3918-5944 nisijima@f2.dion.ne.jp(スタジオフォー)
11月7日(木)
★ グリーンホール寄席
開演/11:00 開場/10:30
場所:グリーンホール環七野方/東京都中野区大和町 2-2-17
木戸銭 :¥1,000(当日券のみ)
11月8日(金)
★ 第42回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし みんなで行こう、酉の市』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F/http://www.ryus-dourakutei.com/map.html
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,500(希望者のみ)
*打上げの後に花園神社へご案内(落語会参加いただいた方限定です)
ご予約:http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/ 予約フォームから
または03-6457-8366
11月9日(土)
★ 大井寄席
開演/15:00 開場/14:30
場所:大井中央公民館 視聴覚室(2F)/ふじみ野市大井中央2-1-8
http://www.city.fujimino.saitama.jp/doc/2015041500042/
木戸銭:前売り¥500 当日¥600
*前売り券は大井中央公民館にて発売
11月12日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、橘屋文吾
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
11月13日(水)
★ たじみワンコイン寄席
開演/13:30 開場/13:00
場所:バロー文化ホール(多治見市文化会館)大ホール舞台上/岐阜県多治見市十九田町2-8
木戸銭:¥500
ご予約:・ バロー文化ホール
・ ヤマカまなびパーク (TEL:0572-23-7022)
・ バロー文化ホール チケットONLINE →利用に際して登録が必要です/登録無料
お問い合わせ:バロー文化ホール (多治見市文化会館)(9:00-21:30 火曜休館)
Tel. 0572-23-2600
11月14日(木)
★ ホクト文化ホールワンコイン寄席
開演/14:00 開場/13:30
場所:ホクト文化ホール 小ホール2F(長野県民文化会館)https://www.n-bunka.jp/schedule/2019/11/8199.php
出演者:春風亭一蔵、春風亭朝七
木戸銭:¥500(未就学入場付加)
ご予約・お問い合わせ:ホクト文化ホール 026-226-0008
11月16日(土)
★ 一蔵ひとりの会 ~第2回 横浜場所~
開演/13:30 開場/13:00
場所:横浜にぎわい座 小ホール のげシャーレ/横浜市中区野毛3-110-1
http://nigiwaiza.yafjp.org/access
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,300
ご予約:一蔵 tel/090-7958-9082(留守電対応・お名前と枚数をお残しください)
e-mail/ichizo13ichizo@gmail.com
横浜にぎわい座 2階総合窓口
11月20日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演/19:00
場所:赤羽文化センター/東京都北区赤羽西1-6-1-301
アクセス:JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線「赤羽駅」下車徒歩3分、赤羽駅西口駅前パルロード2の3階
11月23日(土)
★ 福袋演芸場「俺たち!和助大好き芸人」
開演/10:00 開場/9:30
場所:池袋演芸場
出演者(出演順):『子ほめ』一蔵
『からぬけ』かゑる
『動物園』つる子
『宮戸川』小太郎
-仲入り-
『ワストーク』和助大好き芸人による本人を交えての大座談会
木戸銭:¥1,000(当日券のみ)
11月24日(日)
★ 第80回 一蔵ひとりの会
*配布していますチラシには(月)となっておりますが、正しくは(日)です。
開演/14:00 開場/13:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
11月29日(金)
★ 第6回 東京デブサミット
開演/18:30 開場/18:00
場所:池袋演芸場/豊島区西池袋1-23-1
出演者:三遊亭歌武蔵、柳家一琴、林家きく麿、古今亭志ん陽、春風亭一蔵
ゲスト:森乃石松
木戸銭:前売り¥2,900 当日¥3,600
ご予約・お問い合せ:一蔵までお申し付けください。
080-7958-9082(留守電対応 *お名前、枚数をお知らせください)
10月1日(火)
★ 桂 宮治独演会 武蔵野公演
開演/19:00 開場/18:30
場所:武蔵の芸術劇場/JR「三鷹駅」北口徒歩1分
ゲスト:春風亭一蔵
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,200(全席指定)
10月2日(水)
★ 池袋演芸場 昼席 12:30上がり
場所:池袋演芸場
主任:春風亭一朝
10月4日(金)~10月7日(月)
★ 長崎へ行きます
10月9日(水)
★ 第10回 ぷれいおん・とかち寄席「春風亭一蔵落語会」
開演/19:30 開場/19:00
場所:ぷれいおん・とかち ぷれいおんひろば/帯広市西20条南5丁目18-2
木戸銭:(一般)大人¥1,000 高校生以下¥500 (会員)大人¥700 高校生以下¥300
お問い合せ:0155-36-0560
10月13日(日)
★ 今日は一日まるごと三人集寄席
場所:赤坂会館 6階稽古場
~昼の部~
開演/12:00
出演者(順不同):一蔵・市弥・小辰
鯉八・昇也・好吉
始・市童・紋四郎
一刀
銀冶・あずみ
※お楽しみ企画あり!
~夜の部~
開演/16:00
出演者(順不同):一蔵・市弥・小辰
小太郎・志の太郎
つる子・志ん松
笑二・竹千代・音助
貞弥・楽一
※お楽しみ企画あり!
木戸銭:各回 前売り¥2,500 当日¥2,800 昼夜通し券¥4,500
ご予約:ミックス寄席 https://www.mixyose.jp/akasakaclub/
10月14日(月・祝)
★ 第79回 一蔵ひとりの会
開演/18:00 開場/17:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
10月15日(火)
★ 第70回 並木橋落語会
開演/19:00
場所:三本木工務店地下集会室 /豊島区西池袋3-15-8 (池袋第三小学校 東隣 )
ゲスト:三遊亭白鳥、金原亭馬遊
出演者:柳家権之助、春風亭一蔵、入船亭遊京
木戸銭:¥2,200
ご予約・お問い合せ:メール namikibashi.1994@gmail.com
fax.03-3986-2722
10月19日(土)
★ 鈴本演芸場 昼席 12:30
場所:鈴本演芸場
主任:春風亭一之輔
10月20日(日)
★ ぎょぎょ寄席
場所:ぎょぎょ/目黒区原町1-15-2/最寄り駅 東急目黒線「西小山駅」
10月24日(木)
★ 蔵前寄席
開演/16:00 開場/15:30
場所:蔵前陸苑 5F/台東区寿1-11-7 https://kuramae-ryoen.jp/access
木戸銭:大人¥500 高校生以下¥200(予約不要)
10月27日(日)
★『大人の日曜日』春風亭一蔵の会
開演/18:00 開場/17:30
場所:祐天寺 花みずき
木戸銭:¥2,000
懇親会:希望者のみ、女将の日本料理・飲み物付き¥3,000
9月3日(火)
★ 第70回 並木橋落語会
開演/19:00
場所:三本木工務店地下集会室 /豊島区西池袋3-15-8 (池袋第三小学校 東隣 )
ゲスト:桃月庵白酒
出演者:柳家ほたる、春風亭一蔵、林家 扇、入船亭遊京
木戸銭:¥1,500
ご予約・お問い合せ:メール namikibashi.1994@gmail.com
fax.03-3986-2722
9月9日(月)
★ 第88回 巣鴨元気寄席
開演/19:00
場所:千石・駕籠町会館2階 和室
出演者:桂 竹千代、春風亭一蔵
木戸銭 :¥1,000
お問い合せ:090-6798-3672
9月10日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、金原亭馬太郎
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
9月11日(水)
★第41回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F/http://www.ryus-dourakutei.com/map.html
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:定員50名 予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,000(希望者のみ)
ご予約:http://www.ryus-dourakutei.com/pctop.html
予約フォームから、または03-6457-8366
9月15日(日)
★ 若手応援町屋寄席
開演/14:30
場所:長泉寺会館/入間市豊岡2-2-8
9月18日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演:19:00
場所:赤羽文化センター/東京都北区赤羽西1-6-1-301
アクセス:JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線「赤羽駅」下車徒歩3分、赤羽駅西口駅前パルロード2の3階
9月19日(木)
★ 『あラやしき』小太郎・一蔵二人会
開演:19:00 開場:18:30
場所:神田連雀亭/千代田区神田須田町1-17加藤ビル(レストランマルシャン)2F
木戸銭:¥1,500(予約・当日)
ご予約:080-7958-9082(留守電対応)
9月20日(金)
★ 季刊はるかぜ
開演/19:00 開場/18:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭正太郎、春風亭一蔵、春風亭朝之助、春風亭一猿、春風亭㐂いち
木戸銭:予約¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel/03-6268-9818(平日12時~18時まで)rakugocafe@hotmail.co.jp
9月23日(月・祝)
★ 第78回 一蔵ひとりの会
開演/14:00 開場/13:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
9月28日(土)
★ 黒門亭 二部 <光る二ツ目の会>
開演/14:30
場所:黒門亭(落語協会2階) http://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6
出演者(出演順):
<棒鱈>林家 はな平
<浮世床夢・本>春風亭 一蔵
<辰巳の辻占>古今亭 志ん松
<蜘蛛駕籠>柳亭 市江
9月29日(日)
★ ヴィラ本栖寄席
開演/16:00~16:40(宿泊者限定)
場所:ヴィラ本栖/山梨県南都留郡富士河口湖町本栖字上の原218番地119 tel.0555-87-2711
出演者:春風亭一蔵
8月7日(水)
★ 第239回 すがも巣ごもり寄席
開演/13:00 開場/12:00
場所:スタジオフォー/豊島区巣鴨4-42-4/http://studiofour.sakura.ne.jp/access.htm
出演者:桃月庵こはく、三遊亭みるく、桂 優々、春風亭一蔵
木戸銭:¥1,000(定員60名)*お弁当販売あり、1階でバリアフリー、車いすの方もご利用いただけます。
ご予約・お問い合せ:03-3918-5944 nisijima@f2.dion.ne.jp(スタジオフォー)
8月8日(木)
★ グリーン寄席
開演/11:00 開場/10:30
場所:グリーンホール環七野方/東京都中野区大和町 2-2-17
木戸銭 :¥1,000(当日券のみ)
8月17日(土)
★ 東京デブサミット 新橋編
開演/19:00 開場/18:30
場所:内幸町ホール
出演者:三遊亭歌武蔵、柳家一琴、林家きく麿、古今亭志ん陽、春風亭一蔵、林家扇兵衛(補欠)
木戸銭:¥3,600(全席指定)
ご予約:http://yume-kukan.net/ShowDetails?ShowMasterId=833
お問合せ:夢空間 03-5785-0380
8月19日(月)~8月23日(金)
★ 新版三人集~納涼五夜~
開演/18:45
場所:赤坂会館 6階稽古場
木戸銭:前売り¥2,300 当日¥2,500 五夜通し券¥10,000
**********************************************************************
8月19日(月)
●第一夜~動物奇想天外~
一蔵「らくだ」
市弥「王子の狐」
小辰「猫と金魚」
三人集ご挨拶
8月20日(火)*残席わずか*
●第二夜~扇橋トリビュート~
小辰「心眼」
一蔵「寝床」
市弥「弥次郎」
ゲスト:入船亭扇遊
8月21日(水)
●第三夜~極め付け 三道楽~
市弥「三枚起請」他一席
小辰「へっつい幽霊」
一蔵「親子酒」
8月22日(木)*残席わずか*
●第四夜~新作オンパレード~
一蔵・市弥・小辰
ゲスト:お楽しみ
8月23日(金)
●第五夜~大根多商い中~
一蔵「火事息子」
小辰「青菜」
市弥「崇徳院」
三人集ご挨拶
8月25日(日)
★ 第77回 一蔵ひとりの会 スペシャル
開演/18:00 開場/17:30
場所:池袋演芸場
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,300
ご予約・お問い合せ:ichizo13ichizo@gmail.com
tel.080-7958-9082(留守電対応・お名前、枚数をお知らせください)
★ 8月下席 末広亭 夜席 17:00上がり
【出演日が決まりましたら更新いたします】
主任:林家正雀 http://www.suehirotei.com/08shimo.html
7月1日(月)~7月3日(水)
★ 帯広にいます!
7月5日(金)
★ 『あラやしき』小太郎・一蔵二人会
開演:19:00 開場:18:30
場所:神田連雀亭/千代田区神田須田町1-17加藤ビル(レストランマルシャン)2F
木戸銭:¥1,500(予約・当日)
ご予約:080-7958-9082(留守電対応)
7月6日(土)
★ ほくとぴあ亭 1000円落語
『完売御礼』ありがとうございます!
7月9日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、柳亭市弥
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
7月10日(水)
★第40回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F/http://www.ryus-dourakutei.com/map.html
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:定員50名 予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,000(希望者のみ)
ご予約:http://www.ryus-dourakutei.com/pctop.html
予約フォームから、または03-6457-8366
7月13日(土)
★ 一蔵誕生日!!★
★ 深夜寄席
開演/21:30
場所:末広亭
出演者(予定):三遊亭めぐろ、春風亭一蔵、柳家やなぎ、桃月庵こはく
木戸銭:¥1,000
7月14日(日)
★ 春風亭一之輔のドッサリまわるぜ 2019
開演/13:30 開場/13:00
場所:志木市民会館パルシティ
木戸銭:前売り¥3,600 当日¥3,900
ご予約:
■志木市民会館パルシティ 048‐474-3030
■夢空間 03‐5785‐0380(平日10時~18時)http://yume-kukan.net
■ぴあ 0570-02-9999 http://pia.jp/t
Pコード:492-786
■ローソンチケット 0570-000-407(オペレーター対応)0570-084-003(Lコード:34555)
■e+(イープラス) https://eplus.jp/
■宗岡公民館 048-472-9321
■秋ヶ瀬スポーツセンター 048-473-4360
■朝霞市民会館ゆめぱれす 048-466-2525
お問合せ:志木市民会館パルシティ 048-474-3030
7月15日(月・祝)
★ 第76回 一蔵ひとりの会
開演/14:00 開場/13:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
7月20日(土)
★ ティン寄席
開演/19:00 開場/18:30
場所:アトリエ・バー・ティンtsukuda/中央区佃3-2-10オーケンビル1F/https://tintsuku.jimdo.com/アクセス/
木戸銭:¥3,500(2ドリンク、おつまみ付き)
ご予約:03-6220-0808(御予約制) https://tintsuku.jimdo.com/お知らせ-new/
6月4日(火)
★ 『あラやしき』小太郎・一蔵二人会 熊本公演
開演:18:00
場所:甲佐町やな場
6月5日(水)
★ 『あラやしき』小太郎・一蔵二人会 熊本公演
開演:18:00
場所:阿蘇の公民館
6月7日(金)
★ 末広亭 昼席 12:00上がり
主任:春風亭一朝 http://www.suehirotei.com/06kami.html
6月8日(土)
★ 第55回 大手町落語会
開演/13:00
場所:日経ホール
出演者:柳家さん喬、柳家権太楼、柳亭市馬、古今亭文菊、春風亭一蔵
木戸銭:¥4,000
ご予約:ミックス寄席 https://www.mixyose.jp/mix/
6月9日(日)
★ 古典廻し#5-8
開演/14:00
場所:一欅庵/西荻窪
出演者:春風亭正太郎、春風亭一蔵
木戸銭:予約¥2,000 当日¥2,200
お名前、人数、お電話番号を明記の上、ご連絡下さい。
6月10日(月)
★ 末広亭 昼席 12:00上がり
主任:春風亭一朝 http://www.suehirotei.com/06kami.html
6月11日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、柳家あお馬
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
6月16日(日)
★ 第75回 一蔵ひとりの会
開演/14:00 開場/13:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
6月17日(月)
★ 第654回 紀伊国屋寄席
開演/18:30 開場/18:00
場所:紀伊国屋ホール
出演者(出演順):春風亭一蔵『短命』
柳家三之助『もぐら泥』
三遊亭好楽『紙屑屋』
古今亭菊之丞『素人鰻』
柳家花緑『中村仲蔵』
木戸銭:¥3,300 (学生割引券¥2,000)
ご予約:キノチケオンライン https://www.kinokuniya.co.jp/c/label/20190513123000.html
お問い合せ:紀伊国屋ホール 03-3354-0141
6月18日(火)
★ 落語・小料理 やきもち「二ツ目の会」
開演/①19:30 ②21:15(2回公演・入れ替えなし)
開店/18:00
場所:落語・小料理 やきもち/台東区台東1-12-11青木ビル1B http://yakimochi.info/access/
木戸銭:定食付き¥3,500 席のみ¥1,800
ご予約:電話・予約専用tel.050-3196-3050 http://yakimochi.info/
お問い合せ:tel. 03-6803-2050
6月19日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演:19:00
場所:北区中央公園文化センター/北区十条台1-2-1
6月20日(木)
★ 第69回 並木橋落語会
開演/19:00
場所:三本木工務店地下集会室 /豊島区西池袋3-15-8 (池袋第三小学校 東隣 )
ゲスト:林家彦いち
出演者:柳家ほたる、春風亭一蔵、林家 扇
木戸銭:¥1,500
ご予約・お問い合せ:メール namikibashi.1994@gmail.com
fax.03-3986-2722
6月23日(日)
★ スタンド寄席
開演/18:30 開場/18:00
場所:カフェ スタンド/千葉市中央区松波2-5-6いずみビル2F
アクセス:「西千葉駅」徒歩2分
木戸銭:¥2,000
6月27日(木)
★ 第18回 千喜寄席
開演/19:00 開場/18:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、三遊亭ふう丈、おせつときょうた
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,300
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
★ 6月下席 鈴本演芸場 12:30上がり
【出演日が決まりましたら更新いたします】
主任:春風亭一朝 http://www.rakugo.or.jp/2019-6shimo-hiru.html
5月1日(水)
★ 第224回 すがも巣ごもり寄席
開演/13:00 開場/12:00
場所:スタジオフォー/豊島区巣鴨4-42-4/http://studiofour.sakura.ne.jp/access.htm
出演者:古今亭始、春風亭一蔵、桂三四郎、春風亭正太郎
木戸銭:¥1,000(定員60名)*お弁当販売あり、1階でバリアフリー、車いすの方もご利用いただけます。
ご予約・お問い合せ:03-3918-5944 nisijima@f2.dion.ne.jp(スタジオフォー)
5月2日(木)
★ 『あラやしき』柳家小太郎 春風亭一蔵 二人会
開演/18:00 開場/17:30
場所:連雀亭/千代田区神田須田町1-17 加藤ビル2F
出演者:柳家小太郎、春風亭一蔵
アクセス:地下鉄淡路町駅 A3出口から徒歩2分、地下鉄神田駅 6番出口から徒歩4分
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:電話 080-7958-9082(留守電対応)メール ichizo13ichizo@gmail.com
*お名前、日時、枚数をお知らせください
5月7日(火)
★第39回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F/http://www.ryus-dourakutei.com/map.html
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:定員50名 予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,000(希望者のみ)
ご予約:http://www.ryus-dourakutei.com/pctop.html
予約フォームから、または03-6457-8366
5月8日(水)
★ チェロキー寄席
開演/20:00 開場/19:00
場所:チェロキー ライブ タバーン/目黒区鷹番2-19-17 城南鷹番ビルB1
アクセス:東横線「学芸大学駅」東口より徒歩1分
出演者:春風亭一蔵、春風亭朝之助
木戸銭:予約¥1,800 当日¥2,000 +オーダー
お問い合せ・ご予約/tel.&fax. 03-5708-5780 http://www.cherokee-livetavern.com/
5月12日(日)
★ 第74回 一蔵ひとりの会
開演/14:00 開場/13:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
5月13日(月)
★ 池袋演芸場 昼席 12:30上がり
主任:春風亭柳朝 http://www.ike-en.com/img/top/yokoku/img_touka1905_naka.gif
5月14日(火)
★ 池袋演芸場 昼席 12:30上がり
主任:春風亭柳朝 http://www.ike-en.com/img/top/yokoku/img_touka1905_naka.gif
5月16日(木)
★ 季刊はるかぜ
開演/19:00 開場/18:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭三朝、春風亭一左、春風亭ぴっかり☆、春風亭一蔵、春風一刀
木戸銭:予約¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel/03-6268-9818(平日12時~18時まで)E-mail/rakugocafe@hotmail.co.jp
5月21日(火)
★ グリーン寄席
開演/11:00 開場/10:30
場所:グリーンホール環七野方/東京都中野区大和町 2-2-17
木戸銭 :¥1,000(当日券のみ)
5月25日(土)
★ 第33回 藤沢さかなや落語会
開演/14:00 開場/13:30
場所:魚とカレーのお店2階/藤沢市藤沢541
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:藤保水産(藤沢市藤沢541)店頭でお求めください。
お問い合わせ:f.sakanayarakugo@jcom.zaq.ne.jp
5月26日(日)
★ 第5回 東京デブサミット
開演/18:30 開場/18:00
場所:池袋演芸場/豊島区西池袋1-23-1
出演者:三遊亭歌武蔵、柳家一琴、林家きく麿、古今亭志ん陽、春風亭一蔵
木戸銭:前売り¥2,900 当日¥3,600
ご予約・お問い合せ:一蔵までお申し付けください。
080-7958-9082(留守電対応 *お名前、枚数をお知らせください)
5月30日(木)
★ 国立演芸場でやっちゃおう!若手だけの落語会
開演/19:00 開場18:30
場所:国立劇場演芸場
出演者:らく兵、春風亭昇々、春風亭一蔵、柳家緑太
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,500
お問い合せ:立川企画 tel.03-6452-5901 info@tatekawa.jp
ご予約:チケットぴあ tel.0570-02-9999 Pコード:492-97
立川企画
4月1日(月)
★ 鈴本演芸場 昼席 12:30上がり
主任:春風亭正朝 http://www.rakugo.or.jp/2019-4kami-hiru.html
4月2日(火)
★ 鈴本演芸場 昼席 12:30上がり
主任:春風亭正朝 http://www.rakugo.or.jp/2019-4kami-hiru.html
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、橘家文吾
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
4月7日(日)
★ 鈴本演芸場 昼席 12:30上がり
主任:春風亭正朝 http://www.rakugo.or.jp/2019-4kami-hiru.html
4月9日(火)
★ 鈴本演芸場 昼席 12:30上がり
主任:春風亭正朝 http://www.rakugo.or.jp/2019-4kami-hiru.html
4月10日(水)
★ 東京デブサミット 池袋編
開演/19:00 開場/18:30
場所:東京芸術劇場シアターウエスト(小ホール2)http://yume-kukan.net/ShowDetails?ShowMasterId=761
出演者:三遊亭歌武蔵、柳家一琴、林家きく麿、古今亭志ん陽、春風亭一蔵、林家扇兵衛(補欠)
木戸銭:全席指定¥3,600
ご予約:夢空間 tel.03-5785-0380(平日10~18時まで)
チケットぴあ tel.0570-02-9999 [Pコード:492-801] http://pia.jp/t
ローソンチケット tel.0570-000-407(オペレータ対応)[Lコード:35473]
※ローソン「Loppi」でも直接、ご購入いただけます)
e+ (イープラス) http://eplus.jp
お問い合せ:夢空間 tel.03-5785-0380
4月11日(木)
★ 鈴本演芸場 夜席 17:30上がり
主任:春風亭一之輔 http://www.rakugo.or.jp/2019-4naka-yoru.html
4月13日(土)
★ 生の木遣りが聞ける寄席『第47回 六本木伊~菜亭』
開演/18:00 開場/17:30
場所:伊奈/港区六本木4-11-8 フランセビル2F http://www.italian-ina.com/map.htm
出演者:春風亭一蔵
木戸銭:¥1,800 打ち上げ¥3,200
(終演後、演者を囲んでの打ち上げあり。シェフのお任せ料理と飲み放題。参加希望者のみ)
ご予約:伊奈 tel.03-3401-1444 e-mail: hikeshi@nihonhikeshihozonkai.org
4月14日(日)
★ 第15回 若手噺家と矢野大和の落語会&口演会『新版三人集落語会』
開演/14:00 開場/13:30
場所:男女共同参画プラザ「アイネス」2F大会議室/大分市東春日町1-1
https://www.pref.oita.jp/site/inesshot/iness-shisetsu-gaiyo.html
出演者:春風亭一蔵、柳亭市弥、入船亭小辰
木戸銭:¥2,000
お申込み・お問い合せ:矢野大和事務所:http://yanotaiwa.com/
tel.0972-54-3402 e-mail: info@yanotaiwa.com
4月18日(木)
★ 鈴本演芸場 夜席 17:30上がり
主任:春風亭一之輔 http://www.rakugo.or.jp/2019-4naka-yoru.html
4月19日(金)
★ 第88回 江の島落語会
開演/14:00 開場/13:00
場所:虎丸座/藤沢市片瀬海岸1-12-17 江の島ビュータワー7F http://www.toramaru.net/
出演者:春風亭一蔵
木戸銭:前売り¥1,000 当日¥1,500
ご予約・お問合せ:tel.0466-22-5780(虎丸座)e-mail enoshimarakugokai@gmail.com
4月20日(土)
★ 第73回 一蔵ひとりの会
開演/19:00 開場/18:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
4月22日(月)
★ いわさき落語会
開演/10:00
場所:葬祭会館 シティホール所沢/埼玉県所沢市小手指台2-8 http://www.cityhall-iwasaki.co.jp/map03.html
木戸銭:¥1,000
4月25日(木)
★ 第68回 並木橋落語会
開演/19:00
場所:三本木工務店地下集会室 /豊島区西池袋3-15-8 (池袋第三小学校 東隣 )
ゲスト:古今亭駿菊
出演者:柳家ほたる、春風亭一蔵、林家 扇、入船亭遊京
木戸銭:¥1,500
ご予約・お問い合せ:fax.03-3986-2722 e-mail: namikibashi.1994@gmail.com
★ 第72回 一蔵ひとりの会 スペシャル ★
!!シークレットゲスト出演!!
2019年3月29日(金) 会場/池袋演芸場
開演/18:30 開場/18:00
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,300
ご予約・お問い合せ:ichizo13ichizo@gmail.com
tel.080-7958-9082(留守電対応・お名前、枚数をお知らせください)
ご来場お待ちしております!
3月5日(火)
★第38回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし』
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F/http://www.ryus-dourakutei.com/map.html
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:定員50名 予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,000(希望者のみ)
ご予約:http://www.ryus-dourakutei.com/pctop.html
予約フォームから、または03-6457-8366
3月6日(水)
★ 第26回 青山外苑前落語会
開演/19:00 開場/18:30
場所:外苑前 実相寺/港区北青山2-12-9
出演者:橘ノ双葉、春風亭一蔵
木戸銭 :前売り¥2,500、当日¥2,800(¥1,000分の食事券付き)
チケット予約:喫茶 川志満 tel.03-3405-9539(先着60名)
お問い合せ:中村園茶舗 tel.03-3401-4188
3月7日(水)
★ 季刊はるかぜ
開演/19:00 開場/18:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭ぴっかり☆、春風亭正太郎、春風亭一蔵、春風亭朝之助、春風一刀
木戸銭:予約¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel/03-6268-9818(平日12時~18時まで)E-mail/rakugocafe@hotmail.co.jp
3月9日(土)
★ 柳家喬の字+1
開演/18:30
場所:神田連雀亭
出演者:柳家喬の字、春風亭一蔵
木戸銭:¥1,500(当日、ご予約)
3月19日(火)
★ 日本橋人形町 春のてんてん・落語祭り「正太郎・一蔵・市弥・小辰・つる子(予定)若手精鋭五人会」
開演/18:00
場所:日本橋社会教育会館ホール https://chuo-shakyo.shopro.co.jp/nihonbashi#accessArea
木戸銭:¥4,500
*お得な「人形町下町ぶらぶらチケット」¥2,000付き(人形町商店街当祭り参加店舗で¥2,500相当利用可能)を
合わせて必ずご購入いただきます。
*ご購入の方には落語会&下町ぶらぶらチケットの2種類をお送り(お渡し)いたします。
ご予約:ミックス寄席 https://www.mixyose.jp/contact/form.cgi
3月20日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演:19:00
場所:赤羽文化センター/東京都北区赤羽西1-6-1-301
アクセス:JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線「赤羽駅」下車徒歩3分、赤羽駅西口駅前パルロード2の3階
3月23日(土)
★ RAKUフェス(昼夜2回公演)
【昼の部】
開演/13:00 開場/12:30
【夜の部】
開演/17:00 開場/16:30
場所:札幌共済ホール/札幌市中央区北4条西1丁目1番地(共済ビル6階)
出演者:柳家小太郎、春風亭一蔵、柳亭市弥、入船亭小辰、三遊亭わん丈
木戸銭:前売り¥2,200、当日¥2,500(未就学入場不可)
ご予約:道新プレイガイド 011-241-3871
札幌市民交流プラザチケットセンター 0570-00-3871
大丸プレイガイド 011-221-3900
ちけっとぽーと
教文プレイガイド 011-271-3355
チケットぴあ (Pコード490-822)
ローソンチケット (Lコード11351)
お問い合せ:HBC事業部 tel.011-232-1373(土日祝をのぞく平日10:00~17:00)
3月29日(金)
★ 第72回 一蔵ひとりの会スペシャル
開演/18:30 開場/18:00
場所:池袋演芸場
*シークレットゲスト出演!!
木戸銭:前売り¥2,000 当日¥2,300
ご予約・お問い合せ:ichizo13ichizo@gmail.com
tel.080-7958-9082(留守電対応・お名前、枚数をお知らせください)
3月30日(土)
★ 第2回 カラコロ寄席
開演/15:00 開場/14:30
場所: 千曲市総合観光会館 和室
出演者:春風亭一蔵、信濃家あい橋
木戸銭:前売り¥1,000、当日¥1,200、高校生以下¥500
*下駄ばきでご来場の方は¥800、「Facebookを見た」方は前売り料金
前売り場所:総合観光会館・上山田文化会館・戸倉創造館・更埴文化会館
お問い合せ:Theふとん倶楽部(石堂)tel.090-8848-1410
2月5日(火)
★ 第67回 並木橋落語会
開演/19:00
場所:三本木工務店地下集会室 /豊島区西池袋3-15-8 (池袋第三小学校 東隣 )
ゲスト:三遊亭天どん
出演者:柳家ほたる、春風亭一蔵、林家 扇、入船亭遊京
木戸銭:¥1,500
ご予約・お問い合せ:メール namikibashi.1994@gmail.com
fax.03-3986-2722
2月6日(水)
★ グリーン寄席
開演/11:00 開場/10:30
場所:グリーンホール環七野方/東京都中野区大和町 2-2-17
木戸銭 :¥1,000(当日券のみ)
2月10日(日)
★ 高円寺演芸まつり寄席 第二部
開演/15:00 開場/14:30
場所:長仙寺檀信徒寺務所/杉並区高円寺南3-58-4 https://www.koenji-engei.com/
出演者:柳亭市楽、らく兵、春風亭一蔵、春風亭柳若、立川吉笑、三遊亭らっ好
木戸銭:¥1,000(当日のみ・自由席・中学生以下¥500・定員50名・桟敷と椅子席)
お問い合せ:座・高円寺 tel.03-3223-7500
★ 高円寺演芸まつり寄席 第三部
開演/18:00 開場/17:30
場所:長仙寺檀信徒寺務所/杉並区高円寺南3-58-43 https://www.koenji-engei.com/
出演者:三遊亭歌太郎、春風亭一蔵、春風亭柳若、古今亭 始、立川吉笑、三遊亭らっ好
木戸銭:¥1,000(当日のみ・自由席・中学生以下¥500・定員50名・桟敷と椅子席)
お問い合せ:座・高円寺 tel.03-3223-7500
2月11日(月)
★ 純情商店街寄席 第二部
開演/13:00 開場/12:45
場所:純情商店街まちの駅/杉並区高円寺北2-7-13 銀座ビル https://www.koenji-engei.com/
出演者:春風亭一蔵、こばやしけん太(音まね演芸)
木戸銭:¥500(当日のみ・自由席・定員25名・椅子席)
お問い合せ:座・高円寺 tel.03-3223-7500
★ 第71回 一蔵ひとりの会
開演/18:00 開場/17:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
2月13日(水)
★ チェロキー寄席
開演/20:00 開場/19:00
場所:チェロキー ライブ タバーン/目黒区鷹番2-19-17 城南鷹番ビルB1
アクセス:東横線「学芸大学駅」東口より徒歩1分
出演者:春風亭一蔵、入船亭小辰
木戸銭:予約¥1,800 当日¥2,000 +オーダー
お問い合せ・ご予約/tel.&fax. 03-5708-5780 cherokee-livetavern.com/
2月16日(土)
★ 春風亭一蔵落語会
開演/14:00 開場/13:30
場所:サロン斎藤亭/帯広市東2条南3丁目
木戸銭:¥1,000
お問い合せ・お申込先:帯広音楽鑑賞協会 tel.0155-23-9480(お申し込み締め切り2月8日)
*落語会後に「落語のいろは教室」あります。
2月19日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、入船亭小辰
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
2月20日(水)
★ 北区落語愛好会 落語会
開演:19:00
場所:中央公園文化センター/東京都北区十条台1-2-1
アクセス:JR京浜東北線「王子駅」下車徒歩15分、JR埼京線「十条駅」下車徒歩15分
2月24日(日)
★ 第18回 さがみはら若手落語家選手権【予選会 第4回】
開演/14:00 開場/13:30
場所:杜のホールはしもと 多目的室 http://hall-net.or.jp/02hashimoto/access/
出演者:柳亭市江、三遊亭美るく、春風亭一蔵、立川寸志、春風亭昇洋
木戸銭:全席指定¥1,100、セット券¥1,000(1枚)、車椅子席¥1,000
※セット券は本選会(3月10日)・予選会問わず、2枚以上同時購入の方を対象。
※セット券は、チケットMove(電話・窓口)のみ取扱い。
ご予約: チケットMove tel.042-742-9999
チケットぴあ tel.0570(02)9999 http://t.pia.jp
ローソンチケット tel.0570(084)003 http://l-tike.com/
お問い合せ:杜のホールはしもと tel.042-775-3811
2月25日(月)
★ らくごカフェ10周年 平成最後の武道館落語公演
<完売御礼>*未定ですが追加席などが出た場合はらくごカフェブログ https://rakugocafe.exblog.jp/i6/
またはサンライズプロモーション東京の公式HPにてご案内いたします。
開演/16:00 開場/15:00
場所:日本武道館
出演者:さだまさし 立川志の輔 立川談春
<らくごカフェに火曜会メンバー>
蜃気楼龍玉 柳家小せん 春風亭一之輔 古今亭志ん陽 古今亭文菊 三遊亭天どん 金原亭馬玉 林家たけ平
柳亭こみち 柳家わさび 春風亭正太郎 春風亭一蔵 柳亭市弥 入船亭小辰 三遊亭わん丈 橘家文吾
入場料:前売・当日:S席¥9,720 / A席¥7,560 / B席¥5,400(税込)
※小倉染色工房謹製の記念手ぬぐいとパンフレット付
※年齢制限:未就学児童入場不可
※第2部は開演後、お座席へのご案内を制限させていただきます。
お問い合せ:サンライズプロモーション東京 tel.0570-00-3337(全日10:00〜18:00)
2月27日(水)
★ 第215回 すがも巣ごもり寄席
開演/13:00 開場/12:00
場所:スタジオフォー/豊島区巣鴨4-42-4/http://studiofour.sakura.ne.jp/access.htm
木戸銭:¥1,000(定員60名)*お弁当販売あり、1階でバリアフリー、車いすの方もご利用いただけます。
ご予約・お問い合せ:スタジオフォー tel.03-3918-5944 nisijima@f2.dion.ne.jp
1月13日(日)
★ 平成最後の大分二ツ目落語まつり
開演/14:00 開場/13:30
場所:アイネス2F大会議室/大分市東春日町1-1 http://www.pref.oita.jp/site/inesshot/iness-shisetsu-gaiyo.html
出演者:春風亭正太郎、古今亭志ん吉、春風亭一蔵、柳亭市弥、入船亭小辰、春風亭朝之助、古今亭 始、柳家緑太、柳亭市童、矢野大和
木戸銭:¥2,000
お問い合せ・ご予約:矢野大和事務所 tel.0972-54-3402 info@yanotaiwa.com
1月15日(火)
★ イオン寄席
開演/14:00
場所:イオン葛西店4階 グランドジェネレーションズモールイベントスペース/江戸川区西葛西3-9-19
出演者:春風亭一蔵、花島久美
木戸銭:無料
1月17日(木)
★第37回 春風亭一蔵独演会『一蔵のおもてなし』新年会だよ!笑門来福
開演/19:00 開場/18:30
場所:道楽亭/新宿区新宿二丁目14-5 坂上ビル1F
アクセス:都営新宿線「新宿3丁目駅」C8出口から徒歩2分、丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」B2出口から徒歩5分、丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番、3番出口から徒歩5分
木戸銭:定員50名 予約¥1,500、当日¥1,800、打上げ¥3,000(希望者のみ)
ご予約:http://www.ryus-dourakutei.com/pctop.html
予約フォームから、または03-6457-8366
1月20日(日)
★ 第70回 一蔵ひとりの会
開演/18:00 開場/17:30
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
木戸銭:前売り¥1,500 当日¥1,800
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
1月22日(火)
★ 火曜会
開演/19:30 開場/19:00
場所:らくごカフェ/千代田区神田神保町2-3 神田古書センター5階
アクセス:都営三田線・都営新宿線・半蔵門線「神保町駅」A6出口より徒歩1分、岩波ブックセンターの並び、有名カレー店『ボンディ』が入っているビルの5階
出演者:春風亭一蔵、三遊亭わん丈
木戸銭(ワンドリンク付):予約¥1,800、当日¥2,000
ご予約:らくごカフェ tel. 03-6268-9818(平日12時~18時まで) rakugocafe@hotmail.co.jp
1月23日(水)
★ 第22回『春風亭一蔵とダーウィンルームの落語ラボ』
開演/19:30 開演/19:00
場所:下北沢・ダーウィンルーム2Fラボ/世田谷区代沢5-31-8 http://www.darwinroom.com/
木戸銭:¥2,000、大学生¥1,500 高校生以下¥1,000(ドリンク付き)
ご予約/tel.&fax. 03-6805-2638 darwinroom@me.com
1月26日(土)
★ 第1回まつぶん寄席
開演/14:00 開場/13:30
場所:キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)国際会議室/長野県松本市水汲69-2/http://www.matsubun.jp/access.html
出演者:春風亭三朝、春風亭一蔵、鏡味味千代
木戸銭:¥2,500、学生・シニア(60歳以上)¥1,500(未就学児入場不可)
ご予約:キッセイ文化ホール 窓口/1階管理事務室 tel.0263-34-7100
井上チケットぴあ tel.0263-34-3655
平安堂あづみ野店 tel.0263-72-8877