ダブルヘッダー

昨日は最高のダブルヘッダーでした。まずは朝一6時半起きして、長野県は小布施へ。初開催の落語会で、スマートインター小布施で降りて、車で10分くらいの北旭ヶ丘自治会創立60周年記念イベントでの一席入魂。

こちらがね本当に暖かく迎えてくれて、アットホームな雰囲気で、こうなるともちろん、お客様も陽気な雰囲気でしたので楽しく悔いなしで努めさせて頂きました。

終演後はキッチンカーのラーメンご馳走になったりなんかして満足満足で移動。

次は一路、ボートレース桐生へ。文化放送でのプレミアムG1マスターズの優勝戦中継のゲスト出演に向かったのですが、小布施で12時終わり。どんなにゆっくり運転しても、14時半にはボートレース桐生に到着。一日配信の仕事でないのに1レースから戦いが始まりした。

ただ嬉しかったのが、プレミアムG1だけあって、永島さんいて、すーなかさんいて、黒須田さんいて、ご挨拶させて頂き、舟券はと言うと、、、、、最後ね大逆転!!ラジコのタイムフリーで当たってるけどテンション上げずに、冷静に喋ってる所を一週間聞けますので是非お聞きください。

昨日は、落語会終わって大好きなボートを1レースから楽しめるという最高の一日を過ごさせて頂きました。

今日も良い日なのよ。今年から始まる、同期、小燕枝さん、扇橋さんとの三人旅。初めて開催の軽井沢の会場があって、こちらの視察に行って参ります。視察ですが、早い話日帰り旅行です。昨日、500キロくらい一日で走って、まだまだ現役ドライバーいけるわ!とか思ったので今日も300キロオーバーの道のり安全運転で行って参ります!!

さぁ〜今週も始まりましたね。ゴールデンウィークで休みという方も、お仕事の方も、今日は5月を迎える準備しましょうか。衣替え?と思った方、違います!!私の中で一年で、1番イケイケになる5月。ゴーゴー5月の準備ですから、ひろみ郷のモノマネとかやってテンション上げていきましょうか。やってみると感じるはずです。意外に難しいという事と、郷ひろみさんって振り切ってるなぁ〜。私も頑張ろうと勇気もらえるはずです。お試しあれ。今週も宜しくお願い致します🎵

まくれ!!一蔵 -春風亭一蔵 公式サイト-

一般社団法人落語協会所属 落語家 春風亭一蔵の公式サイトです。 落語会情報、日頃のボートレース(競艇)の勝敗などを更新します。 photo by renji tachibana