ダブルヘッダー
昨日は金曜日ですからね、せぇ〜〜の!「文化放送くにまる食堂フライデー!どうした!?一蔵」であります。
6時起きして支度して、いつもの電車乗って浜松町へ。そして朝蕎麦食べてからスタジオ入り。という金曜日モーニングルーティンこなして打ち合わせしてから生放送だったのですが。
昨日は声が、、、、ひどくて。咳もめっちゃ出ててお聞き辛い放送で申し訳ありませんでした。風邪ではなくただ喉が炎症起こしてるだけなんですが、早く直しますので来週お楽しみになさって頂けると嬉しいです。
ですので昨日は反省点ばかりでしたが、水谷さんはじめ、スタッフ方々のおかげで4時間乗り切る事が出来ました。radikoのタイムフリーで一週間聞けますので、是非お聞き下さい。宜しくお願い致します。
放送後はゲストで来てくださった、彩青さんが差し入れてくれた、絶品たい焼きみんなで食べてから解散。隣駅の新橋へ。
国立演芸場の出番であります。ラジオ終わりで寄席の出番ある喜びは半端ないです!しかも場所が内幸町ホールですから、文化放送とは目と鼻の先という。楽な移動して、昨日も一席入魂悔いなし!で努めて15時半には北千住着いておりましたから、永見からの天七からの銭湯からのネトフリという最高の夜を楽しませて頂き就寝致しました。
今日も寄席です。国立演芸場千穐楽であります。14時25分出番です。千穐楽も目一杯行きますのでご来場宜しくお願い致します。
さぁ〜土曜日ですよぉ〜!今日明日の連休は暖かい良い陽気になりまそうです。そのな日は、どうしてもちょいテンション上がりますから、相撲の立ち会いの形やってテンション発散しましょう!!ちなみに私は毎日スクワット最後に本気の立ち会いやってます。やってるみると分かるはずです、かなりキツイという事が、ただめっちゃテンション吐き出せますし、太ももききます!お試しあれ。今日も素敵な一日をお過ごし下さい🎵
0コメント