2023.01.25 03:11久々の草刈り 昨日は、真打昇進してから、初めての草刈りにいってまいりました。すっごい久々で、まして大寒波が来るという日の昼間だったので不安でしたが、リフレッシュできました!! リフレッシュしてのぞむ本日の道楽亭独演会!!大寒波の中、来るのは嫌だろうと思いますが、今のところ少数精鋭の予約しか入...
2023.01.24 02:17トリプルヘッダー 昨日はブログ更新出来ずにすみませんでした。前日は日曜でした。 昨日はバタバタな濃密な1日でした。 まずは朝一から、11時開演の野方の「グリーンホール寄席』です。とくに何やろうとか全く考えないで高座上がったのですが、昨日はね、楽しかった。陽気なお客様に乗せて頂いてなんですが、のび...
2023.01.17 00:56一蔵の一撃必中 昨日は、一日中ボートでした。 まずはボーラジからって言っても、ボーラジも一撃必中も同じスタッフさんですから、今週、つまりは明日放送分は、いつものメイクルームを飛び出して、都内のスタジオで撮りました。BBCの話と皆で春を迎えるにはどうするか!を熱く語っておりますので、落語ファンの...
2023.01.16 01:44サンデー寄席 昨日は寄席だけでした。 ですので題名にサンデーつけて見ました。それを見て、え?と思ってブログをご覧の方、、、、ウフフです。すぐに終わるのでご安心を★ 昨日も鈴本昼席の出番でした。相変わらずね、楽しいんすわ、本当に空気吸うような気分で、楽しく一席努めさせて頂きました。 出番後は...
2023.01.10 05:51バタバタな一日。 昨日はね、マジでバタバタな1日でした。 まずは浅草昼席13時出番からです。いよいよ私にとっての2023年初席千穐楽です。小燕枝さんと扇橋さんが譲ってくれたおかげで4日出番頂きましたが、昨日までは漫談しかやってなかったから、噺もやりたい!と思って、初席で初めて落語やりま...
2023.01.09 03:03浅草8日目 昨日は寄席だけでした。 清々しい天気の日に、浅草演芸ホールへ向かう事が出来る喜びは最高の心持ちであります。 楽屋入りすると、今年初の歌武蔵師匠とお会いしたりして、手ぬぐい交換させて頂くと真打になったんだなぁ〜と実感致します。 7分くらいの漫談ですが、一席入魂させて頂き良い心持ち...
2023.01.06 03:19寄席&コマラジ 昨日は浅草昼席からの、夜は久々の狛江のコミュニティラジオ、コマラジの生放送&収録でした。 まずは寄席から、真打になって本当によかったぁ〜〜と思う瞬間でありますわ!楽屋にいて楽しいの。。。昨日は志ん輔師匠、彦いち師匠や金馬師匠、歌る多師匠にウチの師匠までいる楽屋。 最高な...
2023.01.05 04:28本場初め 昨日は休みだったので、ホームプール戸田へ行ってまいりました。 本場初めだったので、今年も宜しくね!と思いながら入場。 テレボートも良いけどね、やっぱり本場よ!無駄に走り回ってる子供から、ひたすらに怒られてる旦那さん、そして旦那より熱くなってる奥さん。 色々な家庭の形が見られて幸...
2023.01.02 02:132023年噺初め 昨日は今年の初仕事でした。 1月1日に仕事があるのは、今年も良いスタートがきれたと心底嬉しく思います。 しかしながら元日ですから、いきなり仕事先の湯河原には向かいません。まずは師匠のお宅へご挨拶。 コロナ禍で密になってはいけないと、一朝一門だけが集まっての新年ご挨拶だったのです...
2022.12.27 02:08今年ラストの独演会 昨日はバッタバタの1日でありました。いわゆる掛け持ちですが、幸せな事です。今年一番分かったことは人間休もうと思えばすぐに休めて、3日もすれば休みは飽きる、ただ忙しくしてれば大変だけど、充実してて休んでるより楽しく過ごせるという事で、だから、昨日も楽しくミッションこなしておりまし...
2022.12.25 03:28寄席&挨拶まわり 昨日は落語的には寄席だけでした。末広亭の昼席です。 日曜日でクリスマスでしたので、お客様が多少いつもより多いかな?くらいの雰囲気でしたが、相変わらず手強いっすわ。鍛えられますわ。これぞ寄席ってな雰囲気楽しみながら一席努めてさせて頂きました。 そして、昨日はそこから、三人集が集ま...
2022.12.20 12:56トリプルヘッダー 昨日は朝から大忙しデーでした。 まずは沼田の民宿で、朝5時から「起きろぉ〜〜船が出るぞぉ〜〜!」的な感じで二人を起こして、速攻で高速乗って練馬インターへ、ノンストップで一直線!! 7時くらいに家に到着して、30分仮眠とって一件目の仕事へ。昭島市の小学校での学校寄席だったのですが...