2023.09.15 00:30ラスト国立演芸場昨日は国立演芸場の出番でした。7年間改築に入る、ラストの定席で出番もらった今芝居。同期三人での交互出演なので出番は3日で、昨日が私にとっての千穐楽。平日の昼間にも関わらず、沢山のお客様。7年後どうなってるか分かりませんし、全力で行こう!!と思って高座に行きましたが昨日もね。悔いな...
2023.09.05 03:44寄席&ボーラジ昨日は寄席とボーラジの収録でした。まずは浅草昼席から、楽屋に入るとプリンス小燕枝さんがいるという、マジで夢叶った的な心持ちになります。楽屋で謝楽祭の思い出話しつつ、テンション上げてもらいながら高座へ。手強い感じかと思いましたが、暖かい雰囲気で楽しく努めさせて頂きました。出番終わり...
2023.08.28 05:24寄席&ボーラジ昨日は寄席の出番と、ボーラジの収録でした。まずは寄席から、日曜という事もあって、ほぼ満席のお客様、マジでコロナ禍前を彷彿させるような客席の形でなんだか妙に嬉しい気持ちになりながら高座へ。人数の割にはと言ってはなんですが、手強い感じでした。毎日本当に雰囲気が違う寄席の空気感は、マジ...
2023.08.27 04:55ボートレース宮島配信昨日は、宮島ボートの配信のお仕事でした。5ヶ月ぶりの宮島でワクワクとドキドキしながらスタジオ入りしたのですが、ここはね。。。。楽園だわ!!久々なのに、暖かいスタッフさん達が迎え入れてくれて、速攻でめっちゃリラックスさせてもらって、またね昨日一緒だった日乃さんが喋りやすいのなんの。...
2023.07.07 06:17久々のボートレース桐生 昨日は、ボーラジの外ロケでボートレース桐生に行ってまいりました。 久々の私にとって幼少期一番の思い出の場所、ボートレース桐生。施工者さんに挨拶した時、一昨年亡くなった親父に「親父のおかげで、桐生で仕事してるよ、ありがとう!」と心底手を合わせて昔の話しまくりながら、撮影させて頂き...
2023.07.06 03:38浅草仲日 昨日は浅草仲日でした。 楽屋入ると柳枝兄さんが楽屋入り。速攻で「一蔵!ランチ行かない?」と一昨日も、昨日もですが、寄席の楽屋にいると、ただで飯が食えるという。有難い限りであります。 何食べに連れてってくれるんだろぉ〜とか思いながら、しっかり悔いなし!で高座努めて、兄さ...
2023.07.02 02:55浅草初日 昨日は浅草演芸ホール初日の出番でした。 トリは兄弟子の三朝兄です。早い時間に一左兄と交互で出番頂いてるのですが、昨日はそこの出番で行ったのではなく、代演の出番頂いていて、ちょい深い出番での高座でした。 前日まで鈴本で10日間、そして浅草。。。まるっきり雰囲気が違うのよ。そうそう...
2023.06.29 02:45ある種のトリプルヘッダー 昨日は、一日中バタバタでした。 というのも落語やったのは鈴本夜席の出番だけだったのですが、まずは朝一から地元町内会の神社の掃除。力士の朝稽古くらいの汗かいて、その後、着物屋さんと打ち合わせ、終わってから鈴本の楽屋へ。 昨日はね、久々に『道灌』やらせて頂きました。寄席でやったのは...
2023.06.27 07:03二日連続トリプルヘッダー 昨日も一昨日に続いてのトリプルヘッダーでした。 忙しいのはありがたい事です。ただ昨日は慣れない仕事だったので、マジで疲れました。 まずは朝一から、まだ言えないのですが、大事な収録。ここが一番慣れないので仕事だったので、どっぷり疲れて、ただ一応無事に終わったので、言えるようになっ...
2023.06.26 01:00トリプルヘッダー 昨日は凄い良い感じのスケジュールの1日でした。 まずは朝から雑用タイム。これが出来るのは二日酔いじゃない証拠ですから、今日調子良いわぁ〜とか思いながら有意義な時間過ごして一軒目の池袋へ。 昨日の一軒目は、北海道新聞さんの取材だったのですが、昨日のブログで8月21日、22日の北海...
2023.06.21 07:43昨日、一昨日 昨日はブログ更新出来ずにすみませんでした。朝から草刈りに出ておりまして、テンション的に書けませんでした。申し訳ありません。 ですので、一昨日、何があったかと言うと、ボーラジ収録です。 去年の6月から始まって、もう一年ですよ。毎週ボートレースの事を語るというYouTube番組。 ...
2023.06.19 04:33白川高校落研OB会 昨日はコロナ禍前は、毎年お世話になっておりました、福島県は白河、白河高校落研OB会のゲストでした。 まぁ〜マクラでも随分と登場してくれた、素人落語家さんの間に入っての高座でしたがね、今回もね、ネタの宝庫よ!! 期待を裏切らない色々な事起きました。ここでは書ききれないので、どこか...