鈴本八日目

昨日は鈴本演芸場八日目でありました。いよいよ上がり三日であります。

一番の難所の居残り佐平次だったのですが、めっちゃ良い出来で!!もぉ〜〜やってて楽しくってぇ〜〜!!実力じゃなくお客様が乗せて下さって一緒に作れた一席で40分全力で駆け抜けさせて頂きました。昨日ご来場のお客様誠に誠に有難うございました。

終演後下降りたら久保アナウンサーいてくれたりで感謝感謝で、さらには打ち上げが、文化放送リスナーきっかけで落語会までやってくれてる羽村のお客様と一杯やって、二軒目は志ん橋さんと、馬好さんと行かせて頂き満足満足で帰宅致しました。

今日も鈴本演芸場です。明日が貸切なので、九日目にして千穐楽であります!芝浜です。悔いなきよう全力で行きます。ラストのお願いです。ご来場宜しくお願い致します。

さぁ〜〜水曜日ですよぉ〜〜今週も真ん中まで来ましたね。こんな日は水曜日ですからね!スイスイ行きましょう!電車降りて人が多くてもスイスイ言って、車の渋滞ハマってもスイスイ言って、忙しい仕事、雑用しててもスイスイ言ってると、なんとなくですが気楽な気分になるはずです。お試しあれ。今日も素敵な一日をお過ごしください🎵

まくれ!!一蔵 -春風亭一蔵 公式サイト-

一般社団法人落語協会所属 落語家 春風亭一蔵の公式サイトです。 落語会情報、日頃のボートレース(競艇)の勝敗などを更新します。 photo by renji tachibana