池袋初日

昨日は池袋夜席初日の出番でありました。兄弟子であります一之輔師匠芝居です。

スキップしながら演芸場到着して楽屋入ると師匠がいるという安心感たまりません。テンション上げ上げで高座に行ったのですが、昨日はなんか乗り切れずに悔いなし!とはいきませんでしたが寄席は生き物だなぁ〜と勉強になる1日でもありました。

終演後は一之輔兄が打ち上げやってくれて、少人数で名店八丈島へ、昔話に花咲かせての、軽い飲み会で、ほどの良いほろ酔い気分で帰宅致しました。

今日は独演会ですよぉ〜!一蔵蔵立つです!不安しかありませんがネタおろしますよぉ〜!目一杯行きますのでご来場当日もありますので是非宜しくお願い致します!

さぁ〜〜10月2日木曜日ですよぉ〜!昨日は落語協会、来年春の新真打誕生が発表されて、みんな大好きふう丈さんが二代目円丈になるという凄いニュースが入ってきました。大変おめでたい事です。そんな翌日ですので、ブログをご覧の皆様は、自分て何の何代目くらいかなを考えてみましょう。私で言うと、親父を師匠に二代目ボートレース大好き人間です!みたいなぁ〜〜。これ考えてる時だけ少し仕事の事忘れられる良い時間取れるはずです。お試しあれ。ふうちゃんありがとう!今日も素敵な一日をお過ごしください🎵

まくれ!!一蔵 -春風亭一蔵 公式サイト-

一般社団法人落語協会所属 落語家 春風亭一蔵の公式サイトです。 落語会情報、日頃のボートレース(競艇)の勝敗などを更新します。 photo by renji tachibana