スナックヒヤシンス

昨日もありがたい事で池袋昼席からの鈴本夜席でした。池袋は昨日は浅い出番だったのですがそれはそれで楽しいの!今芝居は出番が日によって違うので雰囲気が全然変わるのですが昨日も楽しく一席入魂悔いなし!で努めさせて頂きました。

出番終わりで、扇橋さん、遊京さんの入船コンビとランチしていざ鈴本演芸場へ。今芝居一番の大仕事!きく麿兄の名作スナックヒヤシンスのネタおろしでありました。

必死に夢中でやらせて頂きました。マジで暖かいお客様のお陰で駆け抜ける事が出来ました。ご来場のお客様誠に誠にありがとうございました。「浜松町!」の掛け声心に響きました!

そして、昨日は終演まで寄席に残って勉強させて頂き、有難い事に打ち上げまで、トリのきく麿兄に誘って頂きネタおろし癒して頂きスキップしながら帰宅致しました。

今日も池袋昼席からの鈴本夜席です。でも今日はヒヤシンスでないので気楽です。どちらも目一杯行きますのでご来場宜しくお願い致します。

さぁ〜9月17日の水曜日ですねぇ〜!私がよくブログでも使う言葉「悔いなく」行きましょう!だって今日は9月17日ですもん!失礼しやしたぁ〜〜。今日も素敵な一日をお過ごしください🎵

まくれ!!一蔵 -春風亭一蔵 公式サイト-

一般社団法人落語協会所属 落語家 春風亭一蔵の公式サイトです。 落語会情報、日頃のボートレース(競艇)の勝敗などを更新します。 photo by renji tachibana